発達障害と付き合う、生まれつき茶髪のブログ

発達障害、生まれつき茶髪、左利き…色々なものを持つ女

交流から生まれた疑問

皆様こんにちは。

 

今回は状況が落ち着いているので、

曜日を変えて更新させていただきました。

 

こんな私も、デイケアに通って1年半オーバー。

長くいると、デイケアメンバーとの交流が

増えてくるものです。

先日、デイケアで親しくしているメンバーと

遊びに出かけたのですが、

頭の隅にいくつか疑問がわいてきましたので

お話しします。

 

例えばの話。

障害ある者同士が結婚するとしたら、

上手く生計を立てていけるでしょうか?

 

もし、子どもを授かったら

生み育てられるでしょうか?

保育園に預けるには、ポイントが足らないと

弾かれてしまう。

夫婦どちらかに障害がある場合

加点になるそうですが、

夫婦ともに障害がある場合は

どうなるのでしょう?

明記されていませんでした。

夫婦ともに障害という場合が

想定されていないのでしょうか。

 

そもそも、精神障害発達障害の場合

身体障害・知的障害と比べて受けられる

社会福祉サービスが少ないのです。

 

精神障害発達障害の人も

通院や通所のために車を運転します。

でも、自動車税の減免は1級の人にしか

ありません。

 

車を運転しない人は、

バスや電車で、デイケアや作業所に通います。

でも、公共交通機関の割引は

ほとんどありません。

 

私は、障害年金を受給できるとも

受給できないとも言えない

間の人のようです。

そのため、来月からフルタイムで

働くことにしました。

ただ、無理はできない。

無理して働けなくなったとき、

年金をもらえる保証はないから

正社員でバリバリ働くのは

あきらめました。

 

今度は、結婚や子育ても

諦めていかなければ

いけないのですか?

 

私のような人の幸せは

時に、想定外の領域に

存在するかもしれないのに

制度は想定外の幸せを

支えないどころが、

知らないままのような気がします。

 

想定外だから、

幸せになってはいけないのですか?